2016年1月19日火曜日

眠い朝に




寒い朝、すこしだけ寝坊したいな
10分くらいいいか・・・
飼い主は 睡眠延長を決め込み、布団の奥へ潜ります
 
●○●○●○
 
 
しかし、飼い主の願いもむなしく
お腹を空かせたポンが許してはくれないのでした・・・
 
 
 
 
 
●○●○●○
 
 
ナナは布団の上に座ったり
顔の上に座って起こしにかかるのですが
 
ポンの場合は、まずは小手調べ
布団の端をゴシゴシ、カキカキ
 
 
 
 
●○●○●○
 
その程度で飼い主が起きないことは百も承知のポン
 
 
 
 
 
●○●○●○
 
布団の上に飛び乗って
顔をぺろぺろ ぺろぺろ
 
 
早く起きてよ
おなか空いてるんだからさ・・・
 
 
飼い主 瞬殺!!
今日も定時に布団からでるのです
 

 
 
 ウサギさんの舌先って結構熱いですね
温度があるんです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いってきま~す

 
 
 
 
飼い主が 朝、会社にでかけるとき
ポンとナナが
玄関まで見送りにきてくれることがあります。
 
●○●○
 
冬の寒い朝でも ついてきてくれます。


 
 
 
 
「寒いからもういいよ、はやく部屋に戻りなよ、風邪ひいちゃうよ」
 


 
 
 
二匹そろっての見送りは  とてもうれしいです。
 
●○●○
 




ナナが 部屋の奥に引き上げたあとでも 
ポンはひとり残って飼い主が出かけていくのを見送ってくれます。



 
 

ポン、今日もありがとうね。
仕事がんばってくるよ
 
 
 
 
 
忙しくて大変な毎日であっても
こうして見送ってもらえると疲れも飛んじゃうよ。
 
 
●○●○
 
 
今日もがんばって、いってきま~す!
 
 
 
 

 
 
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年1月18日月曜日

魔法のことば





ポン と ナナは放し飼いにしています。
 
食事とトイレは飼い主の寝室である和室ですが、それ以外は
家中の部屋を自由に行き来して気ままに過ごしています。
 
○●○●○●○●○●○●○●
 
 
 
放し飼いにして3年になります。
言葉も覚えました。
自分たちの名前、 「ダメ」、そしていちばんに好きな言葉・・・
 
 
「おいで」
 
 





ポンもナナもこの言葉を耳にすると
遠くの部屋にいても一目散でかけてきます。
 
飼い主はおいうちをかけるようにさらに
 
「おいで、おいで」
 
と呼びかけます。
 
○●○●○
 
飼い主のそばにやってくると
足もとにまとわりついたり、足の回りをまわり始めて、、、
甘えてきます。
 
ちょっとした興奮状態、魔法にかかったようです。



 
 
 
そして、うたっち をして
 
「何で呼んだの」
「何をくれるの」
「早くちょうだい」
 
○●○●○
 
 
必死のアピールが繰り出されてきます。
 
 
 

 
 
 
 
「ポン、ナナ、まだまだ足りないな!!」
 
 
 

 
 
 
・・・・・なんて、うそ、
 
こんなに一生懸命、必死でアピールされたら
もう飼い主は 降参です。
 
 




○●○●○







2匹はペアで恋人同士、でも
ご飯やおやつに関してはライバル同士なんですね。
 
○●○●
 
 
ポンとナナの必死のアピール、そして
何よりもいろんな言葉を覚えてくれて
理解してくれていることが
飼い主はとてもうれしくて幸せな気持ちになるのです・・・
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年1月14日木曜日

No No Not My House Bunny









    新年、新しいハウスをウサギたちにプレゼント

飼い主は、ポンとナナが
このハウスのなかで仲良く寛いでいる姿が見たいな・・・と













そんな思惑とは裏腹に・・・

ポンは このハウスがあまり気に入らないのか
ハウスの様子をうかがったり、まわりの匂いをかぎまわったり・・・
なかなか中に入ろうとしません。







ポン、何か勝手がちがうのかい?

これはポンたちの新しいお家なんだよ
自由に使って遊んでいいんだよ







■□■□■□■□








しばらくして、やっと中に入ってくれました・・・

しかし、様子がおかしいです。







中に入っても 落ち着かず、中の匂いを一通り嗅ぎまわると
すぐに外に出てきてしまいます。

そして、その一連の動作を何度も繰り返します・・・





■□■□■□■□

ここに至って飼い主ははたと気が付きました。
原因は あずき でした。

ポンとあずきは 部屋んぽの時間をずらして一緒にならないように
していますが・・・

この日は、あずきが先に部屋んぽをしています。
そして、その時に このハウスに入ってマーキングをしていたようです。

■□

同じオス同士、ライバルのウサギ2匹・・・

ポンとしては あずきの匂いが充満したハウスの中で
のんびり寛ぐことなどできなかったのです。






ポン、あずき、配慮が足りなくてごめんな
ふたり一緒に同じものをシェアするのは難しいよな








飼い主は 多頭飼育、オス同士を
同じ環境で飼育することの難しさを
またまた実感したのです。




 




 
 
 







一緒に朝ごはん



















ポン、おはよう
今朝もほんとうに寒いね・・・
冬将軍は居座っちゃったみたいだよ

●○●○


主は、もう少し布団の中でゆっくりしたいな




ナナ、もう朝ごはん終わったのかな
何か探してるみたいだね、何だろうね


●○●○





ナナはテモシーを食べたいのかな


●○●○


ポン、早くいかないと無くなっちゃうぞ

急げ、ジャンプだ、、、ポン!









そうだね、ふたりで一緒に仲良くだね
一緒だと楽しいな (^^♪





今日も良い一日を!



 
 




 







2016年1月10日日曜日

Hello Little Birdy

 
  



 ぽんちゃん、なつ と こなつ だよ
 
顔を合わせるのは、今日、初めてだよね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年の夏に生まれたセキセイインコの兄弟
 
 
クッションの上にいるのが こなつ 男の子
もう1羽が なつ 女の子
 
こなつは ママ似で なつは パパ似なんだよ
 






可愛いねえ、いろんなものに興味しんしん、
ぽん とおんなじだよ
 
□■□■□■□■□■□■



 
 
 
□■□■□■□■□■□■
 
手乗りのインコだから 物怖じしないんだ
 
ほら、なつが じっとみてるよ
 
 
 

 
 
 
 
 
これからも仲良くしてね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

No News Bunny








ぽんちゃん、今日の朝刊はどうですか・・・




 
 
 
 
面白い記事は載ってるのかな?
 
 
 

 
 
 
 
次のページを読んでみる?
 
 
 
 





あんまり面白くないかな・・・



 
 
 
 
 
 
なあに、どうしたの?
 
なにを怒ってるの、ぽんちゃん?
 
 
 
 




 
えっ、うさぎさんの記事が載っていないって!?






 
 
 
それは、、、どうも・・・・